会社案内

会社概要

株式会社ソフトクリエイターは、製造業や物流業界向けの専門ソフトウェアとトータルソリューションを提供し、45年の実績を持つ企業です。
確かな技術とお客様との信頼を基盤に、革新と企業価値の創造を目指しています。

 
 
商号        株式会社ソフトクリエイター
 
設立     昭和54年(1979年)10月6日
 
資本金    4,500万円
 
代表取締役  竹山すぐみ
 
社員数    20名
 
事業内容   制御系システムの開発
       製造ソリューションの開発
       物流ソリューションの開発
 
所在地        〒604-0845
                                 TEL:075-255-1155  FAX:075-255-1233
 
 
主要取引銀行  京都銀行三条支店
        三菱UFJ銀行京都支店
        京都信用金庫三条支店
 
主要取引先   オークラ輸送機株式会社
        オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
        株式会社CIJ
        コイト電工株式会社
        日本ペイント株式会社
        富士通株式会社
(あいうえお順)

139A0179

株式会社ソフトクリエイター                                              代表取締役 竹山 すぐみ            

代表挨拶

「社会インフラを支える技術力と未来への挑戦」 

当社は創業以来、約50年にわたり「確かな技術」と「お客様の信頼」を礎に、ソフトウェア技術で社会インフラを支え、社会課題の解決に貢献してまいりました。 

特に近年、急速に発展する物流業界において、当社の制御開発は物流倉庫の自動化やロボット化の進展に寄与しています。また、交通管制事業においては、長年培ってきた保守運用サービスを通じて、人々の安心・安全な暮らしを支え、社会貢献性の高い技術を提供しています。 

私は当社の社員を「少数精鋭のプロフェッショナル集団」と呼び、各々が持つ専門的な技術力に誇りを持っています。この高い技術力を活かし、お客様のビジネスに付加価値を提供し、共に成長していくことを目指しています。 

また、2023年には株式会社ゼネックコミュニケーションの子会社となり、これによりさらに広範な技術領域と多様なビジネススキームを駆使して、お客様のニーズに応え、課題解決に取り組んでおります。
 これからも、長年にわたり継承してきたソフトウェア技術を大切にしつつ、市場のニーズの進化に果敢にチャレンジし続ける、そんな「プロフェッショナル集団」であり続けます。
 


沿革

1979年10月6日

株式会社京都コンピューターサービス創立 
(現:株式会社ソフトクリエイター)

1984年2月18日

本社オフィス移転
(京都市中京区烏丸通御池上る二条殿町552番地
明治生命京都ビル)

1987年12月31日

株式会社京都コンピューターサービスを、
株式会社ソフトクリエイターに改称

1989年8月3日

創立10周年

1997年4月27日

本社ビル竣工
(京都市中京区新町通錦小路上る百足屋町391番地)

1999年10月24日

創立20周年

2008年12月27日

企業ロゴマーク制定

2019年10月6日

創立40周年

2023年9月1日

株式会社ゼネックコミュ二ケーション(京都市中京区)へ
株式を100%譲渡、完全子会社化

2025年2月10日

本社オフィス移転
(京都市中京区烏丸通御池上る二条殿町552番地
明治安田生命京都ビル)


AdobeStock_589448090

A Thoughtful Approach to Real Estate

フォームでのお問合せ
 受付:年中無休24時間受付

AdobeStock_396685774

A Thoughtful Approach to Real Estate

☎ お電話でのお問合せ
 TEL:075-255-1155
 受付:9時~18時