制御システム開発
制御系システムへの取り組み
当社が手掛ける制御系システムは、通常は人の目につかないところに置かれたコンピュータ上で動作するものがほとんどです。人の目にはつかないけれども、人々の生活に密接に関係した場所や用途で使用されている社会的システムです。
このようなシステムは24時間、365日ほとんど停止することなく仕事をしています。
当社では、このようなシステムを低価格で、高品質に提供するために、独自の「ツール」や「プラットホーム」を自社で開発し使用しています。
これは、出来合いの道具ではなく、自分たちが使用するものは必要ならば自分たちで作成するという考え方によるものです。
このような「ツール」や「プラットホーム」を使用することで、全体の品質の底上げを狙っています。
また、このようにして構築された制御系システムを導入することによりこれまで人手によって行われていた単純な作業を機械により自動化し、人が本来もっている「考える」という作業に専念できるようにするということが当社が制御系システムを手掛ける理由の一つです。
制御系システムの開発実績
社会インフラ制御
都市交通管制システム
新交通システム駅務管理・防災管理
上下水道供給システム
地震災害チェックシステム
など
ものづくり制御
製造ラインコンベア制御
自動倉庫制御
物流ライン仕分けシステム
など
その他制御
高密度表現による新聞画像作成システム
駐車場自動案内システム
自転車走行分析システム
など